東京都世田谷区南烏山 4-12-5 T・S 烏山ビル3F | 千歳烏山 病院 医院 クリニック 内科 漢方 漢方内科 アレルギー 呼吸器 等

痛風、高尿酸血症

痛風の原因治療

プリン体を代謝した際にでる老廃物である尿酸が血液中に増加して、関節に沈着する病気です。
痛風になるのは、ほとんどが男性です。女性ホルモンのエストロゲンが尿酸を排泄しやすくするため、女性には痛風が少ないです。更年期や、肥満があると女性でも痛風になることがあります。痛風の有無を問わず、血清尿酸値が7.0㎎・dl以上なら高尿酸血症と診断します。

痛風、高尿酸血症の検査

① 採血検査 血清尿酸値、CRP

高尿酸血症の確認をします。痛風の発作がある時はCRPで炎症の程度をみます。痛風の発作があるときは尿酸値が高くないこともあり、注意が必要です。

② 尿検査

1.尿中尿酸・クレアチニンの測定
高尿酸血症には、尿酸の過剰産生が中心の場合と、排泄の低下が中心の場合に大きく分けられます。高尿酸血症の病型分類の検査です。
腎臓機能の評価もします。

2.尿PHの測定
血液中に増加した尿酸を排泄するためには、腎臓からスムーズに尿酸を排泄する必要があります。尿が酸性だと尿酸の排泄がスムーズにできなくなります。

③ 合併症の確認

糖尿病、高血圧、脂質異常症、脂肪肝の合併を認めることが多いため、確認が必要です。

食事療法

プリン体を多量に食べると、痛風のリスクがあがります。食品100gあたり
200㎎以上のプリン体を含む食物を高プリン食と呼びます。動物のレバー、魚の干物、白子に多く含まれます。これらの食品は少なめにしてください。

治療薬

① 尿酸排泄促進薬
尿管からの尿酸の再吸収を抑制する薬
② 尿酸生成抑制薬
キサンチンオキシダーゼを阻害して尿酸の生成をおさえる薬
③ 尿アルカリ化薬
尿酸の影響で酸性に傾いた尿のPHをアルカリ化して尿路結石を予防します。
④ 漢方薬
痛風発作で関節の炎症が強い時に漢方薬を併用することがあります。

痛風の治療目標は血清尿酸値6.0㎎・dl以下です。この治療目標を達成すると痛風結節が縮小するこが報告されています。

Kメディカルクリニックは京王線「千歳烏山駅」より徒歩1分ですので、痛風の痛みがある時でも、通院しやすいです。

PAGETOP
Copyright © Kメディカルクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.